070-3225-4620
[ 受付時間 ] 8:00~20:00 [ 定休日 ] 不定休
おそうじ革命品川旗の台店 担当:すのはら
エアコンから水漏れが!どう対応すればいい?
エアコンからポタポタと水漏れが(*´Д`)
いきなり水が漏れてくると故障かと思って慌ててしまいますよね。しかし、水漏れの原因はちょっとした部分に気をつけるだけで解決できるかもしれません。
エアコンの水漏れにお悩みの方はぜひチェックしてみてください。
「エアコンから水漏れが!どう対応すればいい?」
1.エアコンの水漏れの原因はドレンホース
2.エアコン内部の汚れも水漏れの原因に
3.エアコンの水漏れは業者に依頼しよう
エアコンの水漏れの主な原因はドレンホースにあります。ドレンホースとは、エアコンの内部に溜まった水を室外に排出するための長いホース。エアコンから外に伸びているものが確認できるかと思います。
このドレンホースに外部から侵入した汚れ、虫などが詰まることで、水を排出することができなくなり室内に逆流してしまうようになります。他にもドレンホースが外で上向きになってしまっていたり、室外までの流れの中で逆勾配になっていたりすると、逆流の原因になります。
これらはドレンホースの中の汚れを取り除き、向きを正しい位置に戻してあげることで簡単に解決できます。
エアコンの水漏れの主な原因はドレンホースにありますが、室内機の汚れも水漏れの原因になります。フィルターを長らく掃除していないと、エアコンの効きが悪くなります。するとつい低い温度に設定しがちになり、外気との温度差でエアコンに結露水が発生しやすくなります。
この結露水が増えすぎることで、水漏れが起きてしまうのです。
送風機に結露ができていたり、室内機が傾いていたりするのも水漏れの原因となります。ドレンホースをチェックして異常がない場合は、室内機にもよく目を向けてみましょう。
ドレンホースの位置を変える程度なら素人でもできますが、それでも改善しない場合は業者に依頼してドレンホース内部の汚れを取り除いてもらったり、室内機の内部をよく確認してもらうのが一番です。無理に内部を触ると故障の原因になったり、ドレンホースが破損してしまう可能性も。
エアコンクリーニングを取り扱っている業者に相談してみてくださいね。
4.エアコンのクリーニングならおそうじ革命品川旗の台店
おそうじ革命品川旗の台店では、エアコンのクリーニングを積極的に行っています。
水漏れの他にエアコンの臭いや効きの悪さなどのお悩みにも対応。
エアコンのどこが原因となっているのかをしっかり調べて、その部分も重点的にお手入れいたします。
自宅でできるお手入れ方法のアドバイスなどもいたしますので、エアコンについてお悩みの方はなんでもお気軽にご相談ください!
◇───────────────────────◇ お問い合わせはこちら おそうじ革命品川旗の台店 担当:すのはら [ 営業時間 ] 8:00~20:00 [ 定休日 ] 不定休 TEL:070-3225-4620 ◆おそうじ革命品川旗の台店 オフィシャル版HP http://osoujikakumei.jp/shinagawa_hatanodai
◇───────────────────────◇
22/04/05
21/09/21
一覧を見る
TOP
エアコンからポタポタと水漏れが(*´Д`)
いきなり水が漏れてくると故障かと思って慌ててしまいますよね。しかし、水漏れの原因はちょっとした部分に気をつけるだけで解決できるかもしれません。
エアコンの水漏れにお悩みの方はぜひチェックしてみてください。
「エアコンから水漏れが!どう対応すればいい?」
1.エアコンの水漏れの原因はドレンホース
2.エアコン内部の汚れも水漏れの原因に
3.エアコンの水漏れは業者に依頼しよう
1.エアコンの水漏れの原因はドレンホース
エアコンの水漏れの主な原因はドレンホースにあります。ドレンホースとは、エアコンの内部に溜まった水を室外に排出するための長いホース。エアコンから外に伸びているものが確認できるかと思います。
このドレンホースに外部から侵入した汚れ、虫などが詰まることで、水を排出することができなくなり室内に逆流してしまうようになります。他にもドレンホースが外で上向きになってしまっていたり、室外までの流れの中で逆勾配になっていたりすると、逆流の原因になります。
これらはドレンホースの中の汚れを取り除き、向きを正しい位置に戻してあげることで簡単に解決できます。
2.エアコン内部の汚れも水漏れの原因に
エアコンの水漏れの主な原因はドレンホースにありますが、室内機の汚れも水漏れの原因になります。フィルターを長らく掃除していないと、エアコンの効きが悪くなります。するとつい低い温度に設定しがちになり、外気との温度差でエアコンに結露水が発生しやすくなります。
この結露水が増えすぎることで、水漏れが起きてしまうのです。
送風機に結露ができていたり、室内機が傾いていたりするのも水漏れの原因となります。ドレンホースをチェックして異常がない場合は、室内機にもよく目を向けてみましょう。
3.エアコンの水漏れは業者に依頼しよう
ドレンホースの位置を変える程度なら素人でもできますが、それでも改善しない場合は業者に依頼してドレンホース内部の汚れを取り除いてもらったり、室内機の内部をよく確認してもらうのが一番です。無理に内部を触ると故障の原因になったり、ドレンホースが破損してしまう可能性も。
エアコンクリーニングを取り扱っている業者に相談してみてくださいね。
4.エアコンのクリーニングならおそうじ革命品川旗の台店
おそうじ革命品川旗の台店では、エアコンのクリーニングを積極的に行っています。
水漏れの他にエアコンの臭いや効きの悪さなどのお悩みにも対応。
エアコンのどこが原因となっているのかをしっかり調べて、その部分も重点的にお手入れいたします。
自宅でできるお手入れ方法のアドバイスなどもいたしますので、エアコンについてお悩みの方はなんでもお気軽にご相談ください!
◇───────────────────────◇
お問い合わせはこちら
おそうじ革命品川旗の台店 担当:すのはら
[ 営業時間 ] 8:00~20:00
[ 定休日 ] 不定休
TEL:070-3225-4620
◆おそうじ革命品川旗の台店 オフィシャル版HP
http://osoujikakumei.jp/shinagawa_hatanodai
◇───────────────────────◇